http://blog.spalog.jp/?eid=694459
こんばんは。寺田です。
「それでも人は生きていく」
「スーパーロボット大戦Z」でのエンディングシーンの曲名です。
2008年を振り返って一言を……と言われたら、これです。
今年も色々ありました。楽しかったこと、めでたいこと、悲しかった
こと、辛かったこと……それでも人は生きて行くんですね(自分で決めた
曲名でしみじみしているのも変な話ですけど)。
さて、話は変わりまして……
今年もスーパーロボット大戦シリーズにご声援いただき、ありがとう
ございました。振り返ってみれば、2008年はシリーズの節目になった
年でした。春のスパロボ感謝祭、夏の巡業など、イベントが多い年でも
ありました。
そして、来年……。
スパロボのチーフプロデューサーとして、2009年は割と新しい
ことへのチャレンジが多い年になりそうなのですが、皆さんのご反応は
どうなるでしょうかね。直球もあり、去年とは違う変化球もありなので、
「なるほど、新しいね」と思われるか、「ふ~ん、そういう新しさか」
になるのか。楽しみでありつつも、ドキドキしてます。
とりあえず、年が明けてしばらくしてから、新情報が出る予定です。
それでは、来年もスーパーロボット大戦シリーズともども、よろしく
お願い致します!
1.09年对身为机战制作人的寺田老大来说,是将会有比较多崭新挑战的一年。
2.明年作品阵中将会有直球,也有和今年比起来稍微不同风格的变化球。
3.玩家接触到变化球的感想可能是『原来如此,真是新潮~』,也有可能是『嗯~~~ 还有这种(新)玩法阿』。
4.预定过年之后,再过一下子就会有新作情报出来。(日本是过国历年吧?那应该快出来了~)
5.明年也请继续指教机战系列。
机战可能登陆Wii?
坦白说,我和S1的原帖作者的看法一样,我觉得有可能是Wii。但是新玩法的话,并不代表就是使用手柄而获得的玩法,传统据置机和掌机也可以做出新玩法来。
总之期待FAMI通的速报。